女性所属者ブログ

2024.05.07

もーすぐサマフェス!

もうすぐサマフェスですね!(気が早い?)

今回のフェスに私は出演しませんが、

一つ前のオータムフェスの朗読劇

【こども電車】に出演させていただきました!

それまではダンサーとして、

音楽の力を借りて感情表現をする

歌詞を身体で表現する・演じる

と言うことを意識し、

自分的には表現者としてステージに立っていたつもりでやってはいましたが、

やはり自分の声で自分の言葉を使って、初めて【演技をする】と言うことをさせていただけた初めての舞台でした!

そもそも自分の声が大嫌い(ダミ声)

な私が故、楽曲に頼って表現をして来ていたのですが、

曲に頼らず、自分の持つものを使って更に演じると言うことをしたいと思い演技に挑戦したく、掴んだ舞台でしたので、

まーそれはそれは大変悩みまくりましたね、、。

 

気持ちや表情がノッているつもりでも、声にそれを表すことの難しさを、レッスンでも痛感していたのに、それをお客様の前で曝け出す事に、とてもビビりました・・・(語彙力ないね)

尚且つ自分が経験した事の無い役柄

、本当に悩みました。

が、した事無くとも、された事のある経験を、

台本を読み込み、

そして私にその役を下さった内部の方々から見える私のイメージに、出来る限り応えられる様に、

本当に本当に、とにかくイメージをしまくりました!(語彙力が本当に無いですね)

 

簡単にご説明しますと、

いじめっ子が痛い目に遭って、更に持病も重なり、

不登校になる小学五年生の女の子

【野口玲奈】という役をいただきました!

(何それ私っていじめっ子っぽいイメージですか?ってツッ込みました笑)

 

A班B班とあり、私の属するB班のメンバー皆様との稽古の中で、

私がここで泣かなければ全てが上手くいかない。

私が【野口玲奈】として、どれだけ等身大の玲奈の涙を流せられるかで、

観て下さるお客様だけで無く、

共演して下さるB班の仲間の後のお芝居に影響する

と思い、とにかく前日まで、いかに五年生女の子野口玲奈に自分を持っていけるかのコントロール、

明け方まで繰り返し繰り返し台本全体を読みながらの反復でした。

(お陰で台本5巡分しっかりと号泣した為、当日は寝起きから眼球真っ赤でした😇)

1日2公演ある中で、

初回でジャバジャバ涙流したので、

果たして2公演目に泣けるのか?と不安になったのが本音です(ん?)

 

間のA班の舞台も観劇させていただき、

A班とB班全く同じ台本なのに、こんなにもピークへの持って行き方が違う事に衝撃を受けつつ、

本当に心を打たれ涙が我慢出来ませんでした😩

(お陰様で更にすぐ次の自分達B班の自分の演技で涙が出るのか不安になりました大爆笑)

 

振り返ると、A班B班の【こども電車】は全く違う仕上がりでしたが、

私の【玲奈】含め、

演者もお客様も没頭して泣いてしまう様な朗読劇であったなと感じます!

 

この【こども電車】の原作者である

岡田潤先生には、劇の稽古にも見学にも来ていただき、

演技やシーンがよりお客様に伝わる様にと、

原作の小説にある挿絵に加え、

更に書き下ろしていただき、それをプロジェクターからスクリーンへ投影すると言う有り難き計らいもしていただいた中で、

『玲奈のこのシーンは挿絵無しで、玲奈の演技を優先して欲しい』とのお言葉をいただき、

プロジェクターoffでセンターに立ち全体のピークシーンで、

玲奈として、もう朗読劇とか演技とか全てを忘れていたのでは無いかと言うくらいに、

バーバー涙流しとったわ(方言強いな?)

 

1公演目で泣きすぎて、

間の逆班の舞台で泣き過ぎて、

自分次ちゃんとやれるのか?という不安はどこへやら?

と言うくらいに、千穐楽に泣き過ぎた玲奈は、顔がカサカサピリピリになるまで

【玲奈】であり続けられました😭🙌

 

オータムフェスは半年ほど前ではありますが、

私としてはダンサー以外でやっと立てた演技者としての舞台、朗読劇【こども電車】

あの日の事は、一生忘れる事はありません☺️

もし誰かの中で薄れた記憶になったとしても、

私はあの舞台を、

ずっとずっと大切にして、これからを頑張って行きたいと思います!!

 

・・相変わらず語り出すと長い癖酷いな?(ごめんください🙏)

 

同班にて共演してくださった仲間の皆さん、

逆班でも稽古にご協力いただきまた携わってくださった皆さん、

演出家の京町先生、

脚本家の土肥亜友美先生、

原作者の岡田潤先生、

ご自身が声優でありながらも、

この舞台話よりよくする為なのであらば!と

稽古稽古も何度もお越し下さり、

ゲネも本番も原作者の岡田潤先生の水墨画を投影を担って下さった辻田啓一さん、

当日潤先生と観劇にお越し下さった真山亜子さん、

オーディションからキャスティング、配役、スケジュール管理全てを支えてくださったスタッフの皆様、マネージャー様、

そして、未熟でしか無い私如きが立つ舞台に、足を運んで下さった皆様、

本当に本当にありがとうございます🙇‍♀️🙏🙌

 

私如きには本当に本当に勿体無いほどの方々に支えていただき、

私の演技者としてのこれからも含め最も大切だと言えるステージ、舞台の【こども電車】に乗車する事が出来ました🥹🥺🙌

うんうん、クッソ長いブログになりましたね、ごめんなさいね☺️?

 

これだけ長く綴りました故、わたくしがこの朗読劇【こども電車】にどれ程の思い入れがあるか、

このクッソ長々ブログをお読み下さった方には伝わっていると存じますので、

次回もこども電車について投稿させていただきたく☺️🙏❤️❤️❤️❤️❤️❤️(しつこくてごめんくださいね?)

 

長いからってめんどくさがらずき読んで下さるアナタ、

今度一緒にラーメン食べましょうね☺️(ナニソレ?)